

日常のウォーキングによって健康ポイントが付与され、ポイントがたまるとお得な特典が受けられる健康アプリです。


アプリの「特典」→「クーポン」より
お申込みいただけます。
※200ポイントで応募可能
-
司ロイヤルホテル
宿泊券3万円分
1名様
(熊本県玉名市)
-
siroca
電気圧力鍋(2L)
2名様
-
健康づくり応援セット
(血圧計 + 非接触式体温計)
2名様
-
47CLUB
ギフトカタログ
20名様
-
燻製欧食堂ルッチョラ
お食事券3000円分
20名様
(福岡市中央区大名)
-
スポーツ
マスク
20名様
-
今治
ハンドタオル
50名様
-
QUOカード
(1000円分)
50名様
※画像はイメージです。

抽選にはずれた方の人の中から抽選で1000人に
「ふくおか散歩」1000ポイントプレゼント
【キャンペーン注意事項】
-
ご応募は福岡県内にお住まいの方に限ります。
-
当選者の長期不在や賞品お届け先ご住所、転居先が不明等の理由により、賞品のお届けができない場合は、当選を無効とさせていただく場合があります。
-
ご提供いただいた個人情報は、以下目的以外には使用いたしません。
(キャンペーン運営業務:抽選業務、賞品発送、当選者への連絡・問い合わせ対応、等) -
賞品によってはふくおか散歩事務局ではなく、メーカーまたは賞品購入先から直接発送される場合がございますのでご了承ください。
-
メーカーの在庫状況により発送が遅れたり、商品が一部変更になる場合もございます。

経産省「令和2年度ヘルスケアサービス社会実装支援事業」に採択されました!
歩いてためた「健康ポイント」をお得なクーポンなどと交換できることに加え、
地域活性化への取り組みの強化として、社会問題や地域課題解決に取り組む団体への応援に
利用できる「地域応援プロジェクト」を新たにスタートさせます。
ご参加ありがとうございました。受付は終了しました。


応援したい団体を決める

ホーム画面上の「特典」をタップし、特典画面にある「地域応援プロジェクト」をタップ。

各団体の活動をチェックして、応援したい団体を選ぶ。
ポイントを贈る

応援したい団体の「応援するポイント」欄から、贈りたいポイント数を選び「応援する」をタップ。

左の画面が出たら応援完了。
※応援は何度でもできます
私たちは「地域応援プロジェクト」の取り組みに
賛同しています。













抽選で毎月20名に
クオカードやギフト券が当たる
お得な週替わり
キャンペーン開催中!!
応募方法
アプリの「特典」→「クーポン」→「抽選キャンペーン」よりお申込みください。
※応募にはポイントを消費します。尚、当選されなかった場合もポイントは変換されませんのでご了承ください。
※キャンペーン内容(商品・当選人数等)は実施する週によって変更となる場合がございます。詳細はアプリよりご確認ください。

ご利用方法はこちら
STEP 1
アプリを
ダウンロードする
App Store、Google Playからアプリをダウンロードして下さい。

STEP 2
プロフィールを
入力する
利用者情報を登録して下さい。 登録は最初の1回のみです。

STEP 3
歩いてポイントを
ためる
アプリを立ち上げなくても、スマートフォンを持って歩くとポイントゲット!「お知らせ」で流れる各種イベントには、ポイントがたまるものもあります。

STEP 4
ポイントを利用して
クーポンをゲットする
獲得ポイントに応じて、プレゼントへの応募やクーポンの利用ができます。ポイント利用についてはアプリをチェックして下さい。




ふくおか散歩はお店の販促をサポートします!
カードの協力店様も募集しています。
ふくおか散歩カード
ご利用の流れ
STEP 1
毎日の利用で
ポイントを取得

STEP 2
ポイントに応じた
ランクカードを取得

STEP 3
カード協力店を
アプリで検索

STEP 4
来店/
カードを提示

運動が大切なのは
分かっているけれど…
- ジムの登録をしていたが億劫になり、通えていない
- 仕事や子育て・親の介護で時間がとれない
- 運動することへの達成感がない



福岡のスポットを
バーチャルでお散歩!
ポイントに応じてキャラクターがバーチャルな福岡のコースを進んでいきます。どんなスポットが現れるかは進んでみてのお楽しみ!





家族や友達など
グループで楽しめる!
友達同士やご家族、企業・部署単位でグループを作って参加することができます。グループ同士での競争、グループ間での競争ができます。
歩いた歩数を記録
日々の健康管理に!
歩いた歩数だけではなく、体重や血圧を入力し、日々の変化をグラフ化して管理できます。自分では気づかなかった体調リズムの発見もあるかもしれません。